天然色の紫根リップグロス
《天然ピンクのつやつやリップ♡》 マイカを何色も準備して でもなんだかピンとこなくて…、マイカのザラつきがどこかに残ってるような気がする…、唇に精油をのせるのが不安… なーんてグロス作りのアナタのお悩みにお応えしようじゃ(…)
《天然ピンクのつやつやリップ♡》 マイカを何色も準備して でもなんだかピンとこなくて…、マイカのザラつきがどこかに残ってるような気がする…、唇に精油をのせるのが不安… なーんてグロス作りのアナタのお悩みにお応えしようじゃ(…)
《日焼け防止にもなる贅沢アイクリーム作っちゃお☆》 クリーミーで乾燥を防いでくれるムルムルバターで目元集中ケアクリーム作りませんか? え?ムルムルってナニ?プルプル?え?…私も初めてきいた時 そう思いましたもん! 「ムル(…)
《コーヒー精油を活かしたい…》 コーヒー精油のお話をご紹介したものの… バスソルトに混ぜてもイマイチで お風呂で使うならバスボムだな…とは思いますが うーん、このエスプレッソ臭(笑)は なにかもっとうまく使えるはず…。 (…)
《エルダーフラワーのコーディアル》 ハーブティーが身体にイイってきくけど飲めない…チョット苦手…という方もお子さんもコーディアルなら大丈夫! ハーブシロップをおうちで作って冷蔵庫に入れときましょ、水で薄めたり 炭酸で割っ(…)
《生薬を使ってやさしい効き目のローション作ってみませんか…。》 アロマとハーブって線引きできないと思ってたけど その延長上、日本のもの・中国の生薬を使うことに興味がわいてきました。 なにも遠い国の知らないこじゃれたものば(…)
《霊芝で白髪ケアできるらしい…!!!》 霊芝ってよく聞くけどナニ…? マンネンタケ科のキノコのことです。 古代中国ではその作用が実際よりかなり大げさに(?!)信じられていて 発見したら皇帝に差し出さねばならない…とまで言(…)
《大切なあの人に ハンドトリートメントのススメ…》 「ハンドトリートメントのススメ」のページで書きましたが 人と触れ合うことの心地よさ、大切さってあると思うんです。 そして わざわざエステサロンに行かなくても あったかい(…)
《おうちやボランティアで活かすハンドトリートメント》 アロマの知識をどこかで役立てたい…、資格を仕事に結びつけたい… 実はなかなかむつかしいです。 すでに看護師や薬剤師のような仕事をなさっている方がアロマの資格を活かす場(…)
《ごちゃごちゃ混ぜない シンプル日焼け止めオイル》 「日焼け止め」の話になると 言い訳が多くなる私をお許し下さい(笑) 白浮きしたくない、しっとりしたいけどベタベタはいや…、超微粒子は使いたくない、肌に優しいものを作りた(…)
《あま~いUVケアリップクリーム》 保湿効果があって紫外線を防いでくれるマンゴーバター。 本物チョコレート入れて お子さんのためのリップクリーム作ってみませんか? あんまり美味しいにおいに お子さんが食べちゃわないように(…)
《バリックスジェルで心地いいマタニティライフをサポート…》 妊婦さんはもちろん、35歳以上の女性のナント6割を超える方が静脈瘤(バリックス)の悩みを持っているといわれます。 妊娠すると黄体ホルモンが分泌されます。子宮の筋(…)
《液体二酸化チタンで作るサラサラの日焼け止めジェル!》 日焼け止めを作ろうと思うと 毎度毎度うるさいですが 酸化亜鉛と二酸化チタンの扱い方に悩み、理屈で納得できても 今度は白浮きとテクスチャーが気に入らない…。 何度も試(…)
《家族で使える やさしい虫刺され用ジェル》 夏はやっぱりジェルが気持ちいいですよねえええ…。冬はしっとりクリームがいいのですが、夏は保湿したあとにサラッとしたいですもん…♡ 「キサンタンガム」をひと袋購入しておくといいで(…)
《肩こり・腰痛には温湿布!!》 私は腰痛に悩まされたことはないのですが 主人はずっと腰痛に苦しんでおります。 という私も 肩こりがひどく、加齢によるものというより体質でしょうか、子供の頃からのおつきあいでして…。血行不良(…)