霊芝のニキビケアジェルの作り方
《ニキビにも使える生薬のジェル 作ってみませんか?》
カレンデュラやローズマリーのチンキを手作りされる方、結構いらっしゃいますよね。
私もそうです。お安く仕上がるし、放置しておけばいいんですから…(笑)
でもでも生薬のチンキってのもどうでしょ?
作る過程はハーブといっしょですから チンキ・浸出油の作り方のページをおたずねくださいませ。よろしければ 霊芝のご紹介もしてますから 合わせてご覧くださいね。
霊芝はシミ・たるみ・にきび・吹き出物にいいので ママはもちろん、お年頃のお子さんに如何かしらん?
そしてまた 白髪や抜け毛対策にもオススメなので 同じく抜け毛予防のオレンジスイートの精油を加えて チョッピリ薄毛が気になるおとーさんの頭皮にもいいんでないかなあ…と思います。
【ニキビケアジェルの材料】
霊芝チンキ…小1
グリセリン…小1
キサンタンガム…1mlスプーン1/3
精製水…90ml
精油…オレンジスイート5 プチグレン3
ボトルなど
【ニキビケアジェルの作り方】
ボトルにグリセリン・キサンタンガムを入れて振り振り、よく混ぜます。
チンキ・精製水を加えて またまた振り振り、よーく混ぜます。
(ここで完全に混ざってなくても 時間とともにダマはなくなってきます。)
精油を加えて完成。冷蔵庫で保管、早めにお使いください。