ローズオットーの使い方
(学名)Rosa damascena (抽出部位)花
(科名)バラ科 (抽出方法)水蒸気蒸留法
ローズの中でも特に香り高いダマスクローズを
水蒸気蒸留法で抽出した精油です。
1滴の精油のために50本のバラが必要とされる高価な精油なんですぅ!!!
優しくて甘美、エレガントな香りは、女性に特に有効といわれます。
自分自身の若々しい魅力に 自信を持たせてくれるでしょう。
バラに魅了された歴史上の人物も多く、クレオパトラは有名ですが
暴君といわれていたネロも天井からバラがふってくるように宮殿の細工がされていたといいます。
なんてロマンチックなんでしょう…!
精油はとってもぜいたくなので私はローズフラワーウォーターでクリームや化粧水などを作っていますが、
十分香りが長持ちしますし幸せな気持ちになれて満足しています。
できることならばローズフラワーウォーターで水分を補ったあとで
ローズオットー入りのトリートメントオイルを全身に塗ったりできるとツヤツヤしっとり、
本当にリッチな気分になれますよ。
ちょっと贅沢…!いやいや、すんごい贅沢っ!
…と女子力の話ばかりでしたが、
最近は男性のファッションブランドが出す男性用香水にローズが増えています。
女子を引き寄せるためかしらん…?! ネロもそうなの?ん?
そういえばチョット前に「男香る」なんていうローズのガムも流行りましたっけ…。