くず粉で作る粉おしろい
《日焼け対策もガンバるパウダーファンデーション♡》
リキッドファンデーションは厚塗りみたくなったり お昼になったらお鼻光ってる…
やっぱりパウダーでサラッと仕上げたい…。簡単に しかもお好きな色の粉おしろい作りましょう!パールマイカでキラキラ仕上げにしてみました。
タルクってお肌にいいのかなああ…っていう方、コーンスターチでイイんですよ、そしてココでは くず粉を使ったレシピをご紹介。私は専門ショップのくず粉を使ってますが おウチのでいいんでないかい?
ちなみに…
葛っていうのは 皆さんには「葛根湯」なんかでおなじみなんでしょうか?
秋の七草のひとつで 民間治療薬として古くから珍重されているマメ科の植物です。
近年 健康志向が高まることで また注目を浴びています。
サラサラ 細かい粒子でフンワリ、この使い心地はいいですよー♡
【材料】
くず粉…15g
二酸化チタン…1mlスプーン1杯
酸化亜鉛…1mlスプーン1杯
(二酸化チタン・酸化亜鉛は日焼け対策です)
シルバーパールマイカ…1mlスプーン1杯
ローズブラウンマイカ…耳かき2杯程度~
酸化鉄(黄色)…耳かき2杯程度~
お好きな精油…2滴(ローズウッドなんていかがでしょう…)
【作り方】
①乳鉢などにくず粉・チタン・亜鉛・シルバーパールマイカを入れて混ぜます。
②①にローズブラウンマイカ・酸化鉄(黄色)を入れて 丁寧に丁寧にすりつぶしていきます。
③最初は色がはっきりしませんが 焦って色を足すとエグいほど色が濃くなるので じっくり様子を見ながら色を足していきます。
④まんべんなく混ざったら 精油を加えて完成です。
*しっかりすりつぶさないと、お顔にのせたときにマイカの赤い線、黄色い線がお顔に付いたりしちゃいます。 気長に丁寧に…がコツです。