コーヒー精油のリップクリーム
《コーヒー精油を活かしたい…》
コーヒー精油のお話をご紹介したものの…
バスソルトに混ぜてもイマイチで お風呂で使うならバスボムだな…とは思いますが うーん、このエスプレッソ臭(笑)は なにかもっとうまく使えるはず…。
…でココアパウダーやクレイと一緒に混ぜ混ぜして「コーヒー石鹸」作ってみましたが…
これも活かしきってない感がある…。
お部屋にディフューザーで香りをたたせたら そりゃいい香りだけど コーヒー好きな私は「コーヒー淹れればいいじゃん…」ってなっちゃう…。
コーヒー飲めない状況で コーヒーの香りに癒されたい…どういうシチュエーションかなあ…と色々考えた結果、お仕事中にホッと一息つきたい…そんな時かしらん…と思い至って コーヒーリップクリームをご提案。
リップとしてだけではなくて 手首などに塗って緊張から解放されるのもいいかと思います。スーツの内ポケットにでもしのばせてくださいませ。
【材料】
キャスターオイル…2.5ml
ホホバオイル…2.5ml
ミツロウ…10粒程度
コーヒー精油…2滴(香りテキにはも少し入れたいけど…)
ビーカー・ヘラ・リップケース(2.8ml)など
【作り方】
①ビーカーにキャスターオイル・ホホバオイルを入れて湯せんにかけます。
②①が完全に溶けたら湯せんから外して精油を加えます。
③リップケースに流し込んで しばらくしてから真ん中の凹んだところに足して冷やし固めます。
(リップケースでなくて 蓋付のクリームケースでもいいですよ。)