紫根オイル(抽出油)
紫根を植物油に漬け込んで作られる浸出油です。
TVでもとりあげられて話題沸騰の「紫根」、いったいナンでしょう?
「ムラサキ草」の根 のことです。中国では 昔から薬草として活用され、ナント2世紀、中国の植物学書として世界的に有名な「神農本草経」にも記述があるそうです。
日本でも古くから抗炎症薬としてなじみがあります。我が家に置いてある「紫雲膏」、皆さんのお宅にもありませんか?あれって紫根ですよ。ウチでは火傷の時に使ってますが…
ナニナニ…しっしん・ニキビ・シラクモ・ヒビ・アカギレ・痔… ほー…万能やん…!
しかも この「紫雲膏」ってヤツは江戸時代にあの名医「華岡青洲」が作ったって…へえ~!!!
あ、ちょっと話がそれましたか…。
最近では養毛促進作用なんてのも確認されてるとか!
さて TVで紹介された美魔女、シミ・くすみもなくなって美肌効果抜群!って☆
なんでも紫根エキス入りの手作り化粧水を使ってるうちにお肌が20歳も若返ったとかいう…。
私はこのオイルでリンスを作ったことがありますが めっちゃラブリーな色が出ました。
オススメは その色を生かしたリップクリーム作りです。天然の色を使ってお肌にも口内炎にもいい!いいことだらけです♡