マグノリアの使い方
《マグノリア》
(学名)Michelia alba (抽出部位)花
(科名)モクレン科 (抽出方法)水蒸気蒸留法
ナント白亜紀…恐竜の時代ですよ、
その頃にマグノリアは咲いていたといわれる原始の花なんだそうです。
恐竜は絶滅したのにマグノリアは1億年を超えて咲き続けているのです。
もしかしたら地球上で最初にお花を咲かせたのがマグノリアかも…らしいですいよ! ロマンだなああ…。
元々は コブシ・モクレン・タイザンボクなどを総称して「マグノリア」といいます。
華やかで上品な香りは、フローラル系の香水原料には欠かせません。
アジアでは古くから香水原料の他に、呼吸器のトラブル改善に役立てられてきました。
シミ・そばかすなどに作用し、ホワイトニング効果が期待できるので スキンケア商品にも欠かせない成分として用いられます。
女性の魅力を引き出すパワーがある精油で、落ち込んだ気持ちを上げて 幸福感をもたらしてくれます。
ローズと同じく、大量の花からほんの少ししか抽出できない高価な精油となっていますが 練り香水には人気の高い香り…♥
フレグランスオイルではなく、精油を使って贅沢なご自分だけの香り作りをしてみてはいかがでしょう?