マカダミアナッツオイルの基礎知識
ハワイのお土産といえばコレ…!というほどのマカダミアナッツ…。でもでも原産はオーストラリアです、実は。
先住民族アボリジニの主食のひとつで、栄養たっぷりのナッツから採れるのがマカダミアナッツオイルです。
すこし粘性がありますが乾燥した肌やダメージを受けた肌に浸透性が高く、「バニシングオイル」(消えてなくなるオイル)とよばれるほどすぐになじみます。
加齢とともに減少するパルミトレイン酸を20%以上含有しているので、アンチエイジングに 又、高齢者の方のお肌ケアにオススメのキャリアオイルといえます。
植物オイルで マカダミアナッツオイル以外にこの成分を豊富に含むオイルはありません。
マッサージオイルや化粧品の材料によく使われているのがうなづけます。
あ、でも オイリーなお肌の方、特にニキビ肌には良くないです…
悪化するといけませんから気をつけてくださいね。
酸化(劣化)しにくいので長期保存もしやすく、アロマクラフトにもよく使われます。
*まれにアレルギー反応を起こすことがあります。 ナッツアレルギーの方はご使用なさらず、お肌の弱い方はパッチテストを行ってからお使いください。