石鹸ジェルとお掃除アロマ
食器洗いにもお洗濯にも使える優しい洗剤を手作りしましょう!
…私の場合、手作り石鹸のハシッコなど クズで作りますが 固形石鹸を削って作るレシピもあります。この場合、熱湯の量はもっと少なく…泡立ちも悪いですが よろしければどうぞ…。
石鹸ジェルの材料
手作り石鹸のクズ(笑)…40g
熱湯…160cc程度(季節にもよります…)
精油…10滴程度
(殺菌・消毒・消臭作用のある精油がいいかしら…ペパーミント・ユーカリ・柑橘系など)
容器・ヘラなど
石鹸ジェルの作り方
① 石鹸クズを細かくします。
② ①に熱湯を加えてしっかり蓋をしてひと晩ねかせます。
③ 精油を加えて混ぜたら容器に移して完成です。
*クレンザーにしたい方は重曹を大1/2~1程度混ぜてください。
*歯ブラシにつけてシャツのえりの予洗いなんてのもいいですよおお♥
《アロマでお掃除しましょっ!》
★お掃除に精油をプラスするだけで除菌・殺菌・消臭・抗菌…色々いいことたくさん!
① 掃除機…紙パックに精油2、3滴たらしてください。
② 雑巾がけ…バケツの水に精油3、4滴たらしてください。
③ エアコン…フィルター掃除後、フィルターに精油2、3滴たらしてください。
④ レンジ…カップ1杯の水に精油2滴たらしてください。
⑤ ふきん・まな板の殺菌…洗い桶に精油2、3滴たらしてつけおきしたあと 石鹸ジェルで洗いましょう。日光消毒で仕上げます。
*レモン・ティートリー・ユーカリ・ペパーミントなどの精油がオススメです